宿泊プラン

■コース内の記号説明 = バス … 徒歩

大分
別府大分の幸と温泉の恵み
国宝臼杵石仏と関あじ関さば、別府(鉄輪)温泉で
ゆっくり入湯!

[イメージ写真] 
■出発
 11月27日(木)
 12月15日(月)

11月27日(木)出発 旅行代金/大人お一人様

4名1室利用

50,800円

3名1室利用

51,800円

2名1室利用

54,800円

12月15日(月)出発 旅行代金/大人お一人様

4名1室利用

48,800円

3名1室利用

49,800円

2名1室利用

52,800円

コース 食事
1日目

落合営業所(6:30)=JR緑井駅前=アストラム古市駅=広島駅(7:30)=宇佐(昼食)…宇佐神宮(八幡様の総本宮)=安心院鏝絵めぐり(鏝「こて」絵とは、土蔵や家の漆喰の壁面に、鏝を使って描いた絵のこと)=別府鉄輪温泉おにやまホテル(泊)(16:10頃早めのチェックイン)(2025年2月に大幅リニューアル。鬼山地獄からの源泉かけ流し。)

2日目

ホテル(9:00)=臼杵石仏(日本を代表する石仏群)=関あじ関さば館(特産品お買物)=佐賀の関(昼食)=広島駅(18:50)=(往路の逆コース)=落合営業所(19:40)

  • ■最少催行人員/20名
  • ■添乗員/同行します
  • ■バスガイド/同行します
  • ■宿泊/おにやまホテル
  • ■部屋/(禁煙)和室(2名~4名)
  • ■食事条件/朝1回・昼2回・夕1回

※2日目の昼食場所は出発日によって異なります。

福井
【第59回 旬の旅】ベテランバスガイドの企画旅

[イメージ写真] 
■出発
 11月30日(日)

旅行代金/大人お一人様

4名1室利用

48,800円

3名1室利用

49,800円

2名1室利用

52,800円

コース 食事
1日目

落合営業所(6:10)=JR可部駅前=JR緑井駅前=アストラムライン古市駅=広島バスセンター(7:10)=広島駅(7:30)=三木SA(昼食各自)=氣比神宮(越前国一宮)(日本三大木造の鳥居)=三方五湖展望所(山頂駅へケーブル、リフト利用)(三方五湖・日本海を360度の絶景展望!)=若狭みかた きらら温泉水月花(泊)(16:20頃)(一年に感謝、笑顔の忘年会!来年も良い年になりますように! 大浴場からは水月湖を一望。)

2日目

ホテル(8:30)=明通寺(本堂・三重塔は国宝)=若狭塗(お箸研ぎ出し体験)(マイ箸をつくります)=鯖街道ミュージアム(若狭と京を結ぶ日本遺産「鯖街道」や小浜市の文化財などを紹介)=小浜(昼食)=広島駅(19:00)=広島バスセンター(19:20)=(往路の逆コース)=落合営業所(20:20)

  • ■最少催行人員/20名
  • ■添乗員/同行します
  • ■バスガイド/同行します
  • ■宿泊/きらら温泉水月花
  • ■部屋/(禁煙)和室(2名~4名)
  • ■食事条件/朝1回・昼1回・夕1回

佐賀
お宿は山峡の湯治リゾート
九年庵 秋の限定公開と古湯温泉ONCRI

[イメージ写真] 
■出発
 11月27日(木)

旅行代金/大人お一人様

4名1室利用

45,900円

3名1室利用

48,900円

2名1室利用

51,900円

コース 食事
1日目

落合営業所(6:30)=JR緑井駅前=アストラム古市駅=広島駅(7:30)=増田羊羹総本舗(昼食)=環境芸術の森(幻想的な「癒し」紅葉のフォトスポット)=古湯温泉ONCRI/おんくり(泊)(16:15頃)(露天風呂をはじめ、寝湯、立湯、箱蒸し風呂など、男女あわせて15種類)

2日目

ホテル(8:40)=九年庵(旧伊丹家邸宅)(美しい紅葉で知られる国の名勝)=道の駅かみみね(昼食各自・お買物)=広島駅(17:45)=(往路の逆コース)=落合営業所(18:40)

  • ■最少催行人員/20名
  • ■添乗員/同行します
  • ■バスガイド/同行します
  • ■宿泊/古湯温泉ONCRI/おんくり
  • ■部屋/(禁煙)和室(2名~4名)
  • ■食事条件/朝1回・昼1回・夕1回(夕食:会席料理、朝食:和食ブッフェ)

※例年の紅葉の時期に合わせて設定していますが、年により、見頃の時期がずれる場合があります。

徳島
一人部屋OK
大塚国際美術館(陶板名画美術館)で3時間30分滞在!
「アオアヲ」で過ごすゆったり時間(郷土料理バイキング)

[イメージ写真] 
■出発
 12月11日(木)・22日(月)

旅行代金/大人お一人様

3~4名1室利用

33,800円

2名1室利用

35,800円

1名1室利用

45,800円

コース 食事
1日目

落合営業所(8:40)=JR緑井駅前=アストラム古市駅=広島駅(9:50)=与島PA(昼食各自)=大鳴門橋遊歩道渦の道・大鳴門橋架橋記念館エディ=鳴門温泉・アオアヲナルトリゾート(泊)(16:00頃)(阿波踊り公演毎夜開催)

2日目

ホテル(9:15)=大塚国際美術館(陶板で再現された西洋名画約1000点をゆっくり3時間30分鑑賞)=道の駅くるくるなると(昼食各自・お買物)=広島駅(18:25)=(往路の逆コース)=落合営業所(19:30)

  • ■最少催行人員/20名
  • ■添乗員/同行します
  • ■バスガイド/同行しません
  • ■宿泊/アオアヲ ナルト リゾート
  • ■部屋/サウスタワー/(禁煙)洋室〈1名~4名〉
    ※3名1室/ツインベッド+ソファーベッド・4名1室/ツインベッド+ソファーベッド+エキストラベッド利用
  • ■食事条件/朝1回(朝食会場:和洋バイキング)・昼0回・夕1回(夕食会場・阿波郷土料理バイキング)
    ※夕食バイキングは状況により会席料理(セットメニュー)になる場合があります。

※旅行代金に大塚国際美術館の入館料が含まれております。

岐阜・石川・福井
人気エリアをぐるっと巡る
世界遺産 白川郷・高山朝市・金沢ひがし茶屋町・一乗谷朝倉遺跡
宿泊は日本三名泉「下呂温泉」と開湯1300年「山中温泉」

[イメージ写真] 
■出発
 12月9日(火)

旅行代金/大人お一人様

4名1室利用

89,800円

3名1室利用

92,800円

2名1室利用

96,800円

コース 食事
1日目

落合営業所(6:30)=JR緑井駅前=アストラム古市駅=広島駅(7:20)=三木SA(昼食弁当)=下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア(泊)(16:30頃)(選べる夕食プラン①バイキング〔アルコール含む飲み放題付90分〕又は②飛騨牛付会席料理)


(弁)
2日目

ホテル(8:30)=飛騨高山朝市(宮川朝市)(お買物、フード・カフェ)…高山陣屋(江戸時代の代官・群大所跡)(日本で唯一主要建物が現存)=白川郷合掌造り集落(世界文化遺産)(各自にて自由散策)=ひがし茶屋街(金沢の風情を色濃く残す重要伝統的建造物群保存地区)=山中温泉 かがり吉祥亭(泊)(17:45頃)(夕食はのどぐろ・能登豚しゃぶしゃぶ会席+ズワイ蟹)

3日目

ホテル(8:30)=一乗谷朝倉氏遺跡(特別名勝)(朝倉義景が住んだ館の跡)=小牧かまぼこ(特産品お買物)=日本海さかな街(昼食各自)=広島駅(19:45)=(往路の逆コース)=落合営業所(20:25)

  • ■最少催行人員/20名
  • ■添乗員/同行します
  • ■バスガイド/同行します
  • ■宿泊/1日目:下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア、2日目:山中温泉 かがり吉祥亭
  • ■部屋/(禁煙)和室(2名~4名)
  • ■食事条件/朝2回・昼弁1回・夕2回

佐賀
一人部屋OK
城下町と炭鉱の歴史に名物グルメ
唐津・呼子の歴史や文化をめぐる旅

[イメージ写真] 
■出発
 9月10日(水)
※催行決定

旅行代金/大人・小人お一人様

3~4名1室利用

37,800円

2名1室利用

38,800円

1名1室利用

43,800円

コース 食事
1日目

落合営業所(6:30)=JR緑井駅前=アストラム古市駅=広島駅(7:30)=古賀SA(昼食各自)=曳山展示場(唐津くんちの主役である曳山を展示)※建替えの為ふるさと会館アルピノに=旧高取邸(炭鉱王の邸宅)=唐津城(唐津湾を一望する街のシンボル)=メルキュール佐賀唐津リゾート(泊)(16:40頃)(虹の松原に隣接し、玄界灘を望むリゾートホテル)

2日目

ホテル(8:30)=呼子の朝市(日本三大朝市の一つ。約200mの朝市通り)=名護屋城博物館(豊臣秀吉ゆかりの2つの茶室を再現)=呼子のイカ(昼食)=マリンセンターおさかな村(お買物)=広島駅(19:20)=(往路の逆コース)=落合営業所(20:15)

  • ■最少催行人員/20名
  • ■添乗員/同行します
  • ■バスガイド同行します
  • ■宿泊/メルキュール佐賀唐津リゾート
  • ■部屋/(禁煙)客室タイプはホテルお任せ(洋室/和洋室/和室)(1名~4名)和室の場合、布団敷はセルフでお願いします。
  • ■食事条件/朝1回・昼1回・夕1回(夕・朝食共、ビュッフェ)

(注)シケや不漁の際、活きイカが入荷出来ない場合は代替えメニューとなります。季節によりイカの種類は変わります。また、イカの造りは重さでの提供になりますので、お一人様1杯ではなく大皿でご一緒盛りとなります。(4名~6名様)

高知
一人部屋OK
今、話題の高知・香美市立やなせたかし記念館
アンパンマンミュージアムと牧野植物園

[イメージ写真] 
■出発
 9月16日(火)
※催行決定

旅行代金/大人お一人様

2名1室利用

39,800円

1名1室利用

41,800円

コース 食事
1日目

落合営業所(7:00)=JR緑井駅前=アストラム古市駅=広島駅(8:00)=桂浜(昼食後、自由散策)=高知県立牧野植物園(約3,000種類の植物が見れる)=ザ クラウンパレス新阪急高知(泊)(16:50頃)(豊富なメニューの朝食バイキング)

2日目

ホテル(9:00)=道の駅美良布(特産品お買物)=大川上美良布神社・香美市立やなせたかし記念館(記念館でしか見られない原画原稿も展示)=鰻料理むなぎん(うな重、遅めの昼食)=広島駅(18:45)=(往路の逆コース)=落合営業所(19:40)

  • ■最少催行人員/20名
  • ■添乗員/同行します
  • ■バスガイド/同行します
  • ■宿泊/ザ クラウンパレス新阪急高知
  • ■部屋/(禁煙)洋室(1名~2名)
  • ■食事条件/朝1回・昼2回・夕0回

■広交観光株式会社
観光庁長官登録旅行業第1368号
(社)日本旅行業協会正会員